これまでの企画展
本展覧会およびイベントは終了しました

柏木リエ展「植物採集」
									植物を中心としたアクリル画とオリジナル雑貨を並べます。
									お気に入りを見つけに来てください。
								
									2015年11月7日(土)~23日(月・祝)
									11時~19時(日曜・最終日は17時まで)
									月曜定休(23日は17時まで営業)
								
同時開催イベント
運勢学研究家 makkiのプチ鑑定
									15分 500円
									会期中の水曜13時~16時と、その他の日も不定期に在廊します。
									当日受付も承ります。
								
入江規夫LIVE
									11/21(土) 17時~
									『地球とつながる音楽』をテーマに、ジャンベ、カリンバ、沖縄三線、ウクレレ、ギターなどの楽器とともに、世界の歌を歌う投げ銭ライブ。
									入場自由(予約不要)。
								
写真ギャラリー
柏木リエ プロフィール
								宮城県に生まれる
								イラストレーター
								女性誌 出版物 カレンダーの他、レストランカフェ ショップの壁画や看板 TVタイトルバック
								インテリアの絵付けなども手掛ける。
							
共著
「南仏おいしい物語」 東京書籍
展示
| 1995 | first exhibition ギャラリー工(谷中) | 
|---|---|
| 1997 | carnival ギャラリー工(谷中) | 
| 1998 | parede フェアリー(表参道) | 
| 1999 | on the journey A-Fit-Park(恵比寿ガーデンプレイス) | 
| 2000 | secret garden 銀座煉瓦画廊 | 
| 2001 | おいし 楽し 世界の食の旅 キッコーマンKCCギャラリー(新橋) vida -生命- 銀座煉瓦画廊 | 
| 2002 | andante 銀座煉瓦画廊 | 
| 2003 | aromatic ル・シャレ(富ヶ谷) | 
| 2004 | ジュエリーと絵画との出会い 銀座煉瓦画廊 2人展 | 
| 2005 | 彩 いろどり カフェギャラリーあっぷる(大宮) | 
| 2007 | calma 凪 銀座煉瓦画廊 | 
| 2008 | precioso 大地からの贈り物 ギャラリYM | 
| 2008 | おいし 楽し 世界の食の旅 part2 キッコーマンKCCギャラリー(新橋) | 
| 2009 | 旅の記憶 銀座煉瓦画廊 2人展 | 
| 2010 | Summer Mercado ~市場~ 銀座伊東屋 Autumn Mirada ~視線~ 銀座煉瓦画廊 | 
| 2011 | 9月 Join~つながる~ 宮城県大崎市民ギャラリー 11月 Food for the soul Cafe cowra(西小山) | 
| 2012 | 3月 ふるさとKOKESHI 47 銀座煉瓦画廊 8月 奄美の島時間 よーりよーり展 銀座煉瓦画廊 コラボレーション | 
| 2013 | 8月 I LAND 銀座煉瓦画廊 2人展 | 
| 2014 | 9月 Folk Lore 銀座煉瓦画廊 個展 | 
入江規夫 プロフィール

									小さな頃から歌を歌うことが大好きで、自然の声が聞こえてくるような感覚を抱きながら育つ。
									大学生のときにアフリカの太鼓(ジャンベ)と出会い、山のなかで叩いていると、音の響きのなかで、自分が自然の一部であると感じる。
									それから、人と自然をつなぐような音楽に興味を持ち、民族楽器の演奏や、沖縄、奄美大島の島唄を歌うようになる。現在は、『地球とつながる音楽』をテーマにジャンベ、カリンバ、沖縄三線、ウクレレ、ギターなどの楽器とともに、世界中の歌をうたう。
								








